3/25(金) おとのわ&クリスタルボウルライブwith杉本直之

3/25(金) おとのわ&クリスタルボウルライブwith杉本直之_a0252768_19584887.jpg

☆おとのわライブ☆
出口春日(詠 祝詞)×なーや(クリスタルボウル)による 言霊と音霊のユニット
言霊(ことたま)と音霊(おとたま)が融合された環の音
幾重もの次元を超え、根源の記憶へと繋がる力を持っています。
一音、一音にスピリットが宿る言葉と水晶の叡智が宿るクリスタルボールの音に共鳴したとき、森羅万象の中で 今ここにある自分自身を心から感じることでしょう。

「出口春日」
大本の出口なお開祖から六代目、出口王仁三郎の玄孫にあたる。 現在、宗派を超えた祈り(2014年Jeju平和祭、王仁三郎とOSHOの月命日祭り)や講演を行っている。
2014年よりクリスタルボウル奏者なーやとのユニット「おとのわ」として、各地で言霊を響かせる活動を展開している。

「なーや」
2007年屋久島の水晶との出会いからご縁に導かれクリスタルボウルの音を紡ぎだす。耳では聞こえない音とも融合し、空間、大地、生き物の振動と共鳴する「音」は、壮大でありながらもマクロな宇宙の交響曲となり、心と身体に響いていきます。
樹齢千年を超える屋久杉の流木を磨く「屋久杉玉磨き」活動では、千年杉の香りや自然から作られたフォルム、微細な木のエネルギーを各地へ届けている。
屋久島では、五感、心、身体の解放をベースに、自然のスピリット、地球、宇宙と共鳴するリトリートツアーを行うカイホー屋を主宰。

「Specialゲスト 杉本直之」 from Still Point, Asulon, frasco
10代にバンド活動で始めたギターから、クリスタルボウルとの出会いによって「聴く音楽」から「効く音楽」という意識が加わり、豊かな倍音の響きで心身の浄化へ導く、サウンドヒーリングの分野へ活動の場を広げる。

☆祝詞☆
宇宙の創造神の無限の力を賛美し、その恩恵に感謝する詞(ことば)であり、身心、身の回り、宇宙のリズムを整え浄化する働きがあります。 古来より洋の東西を問わず、人は言葉そのものに霊的な力があると信じてきました。 そして、日本では『古事記』や『万葉集』に見られるように、「言霊の幸はふ国」「言霊の助くる国」などの表現があるように、言葉そのものに精霊が宿り、発する言葉によってその結果を生じると信じてきました。 人と自然、宇宙は互いに反映しあっています。 私たちの心の曇りや乱れが、自然界や宇宙間のリズムを不調和とします。 普段の生活の中で善なる美しい言葉を使うことと、 祝詞による言霊で、心と体の浄化のみならず、宇宙のリズムを整えていくことが大切です。 祝詞とは、神様と人間を繋ぐパイプ役になるとともに、目に見えない世界や大宇宙の調和をはかる言葉なのです。

☆クリスタルボウル☆
クリスタルボウルとは天然水晶を溶かして作られ99,99%水晶からできています。
水のように流れ、木々の緑のように爽やかに、大地のようにどっしりと、地球そのもののような音がなるクリスタルボウル。クリスタルボウルや仏教由来のシンギングボウル(オリン)や、いにしえチャイムをミックスしたサウンドは、まさにシンクロハーモニー。宇宙空間を満たしていく倍音は心と細胞の一つ一つまで響き みなさんの体が水晶のエネルギーと同調していきます。
この地球上で奏でられている全ての音はいのちです。今ここにいるご縁のある土地や人工物、全ての存在から発せられている音は耳で聞こえる音、聞こえない音、振動で感じる音それぞれですが、ハーモニーとしてみなさんの音と共に育まれ祈りとなって宇宙空間へ旅立って行くでしょう。
体 心 魂がクリスタルの音と共鳴したとき全ての存在と繋がりこの広大な宇宙の中の自分を感じるでしょう。
『今』という時間 空間を、みなさんと分かちあるのを楽しみにしています!

by payakablog | 2016-03-25 18:00 | パヤカ掲示板


静岡県浜松市にあるPayaka (パヤカ) のライブ情報や新着商品などのニュースをお届けします。


by Payaka

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

カテゴリ

パヤカ掲示板
パヤカ日記
チェンマイ店 ~info~
チェンマイ店 ~daily~
トール日記

外部リンク

最新の記事

春の草木染めSALE
at 2023-03-20 16:20
在庫売り尽くしSALEのお知らせ
at 2023-03-06 15:48
銀河新年あけましておめでとう..
at 2023-01-02 12:36
2023年「新春福袋」の販売..
at 2022-12-28 12:02
「霜月満月ロイクラトン祭りセ..
at 2022-11-07 16:49

以前の記事

2023年 03月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 07月
2019年 06月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 06月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 04月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧